青木島剣道少年団の紹介
概要
長野県長野市更北地区で活動している
社会体育の剣道教室です。
沿革
1990年 設立
2009年 創立20周年
2019年 創立30周年
活動方針
ワッペン
犀川の激流をモチーフにデザイン
波に囲まれた「尚武」の文字は太く力強い筆文字で書き、
剣道の鍛錬を通して激流に負けない「強く・正しく・美しく」心と体を作り上げていく青木島剣道少年団の姿勢を表現しています。
団員構成
青木島剣道少年団には、幅広い世代が稽古に参加しています
小学生:15名
中学生:13名
青年部:11名
運営
青木島剣道少年団の運営は、父母会によって行われています。
指導者
団長
黒柳博子
五段
地域に剣道を練習する場を求め創立
師範
常田政邦
教士七段
長野県剣道連盟 理事
全日本剣道連盟 社会体育初級指導員
指導員
小山秀弥
七段
長野県代表 全日本剣道選手権大会4回出場
全日本剣道連盟 社会体育初級指導員
小松甲征
四段
田子博和
三段
全日本剣道連盟 社会体育初級指導員
日本スポーツ協会 剣道コーチ1
清水翔平
三段
和田八束
二段
水野晃汰
二段
ホームへ
入団案内
青年部